茂原の未来を切り開く
こうご研二が議員になろうとした理由
私、37才のころから地元地域の団体に属すようになり、 今では登録団体数10団体に所属して活動しております。 その中でも茂原商工会議所青年部(茂原YEG) に力を入れてきました。 よく街のイベントで『茂原YEG』と描かれた、 青いのぼり旗やポロシャツを着ている人たちを目にしたことがありませんか?茂原YEGとは、 茂原商工会議所青年部の略称です。行動こそ青年の責務と信じ、 地域経済的発展の支えとなり、 豊かで住みよい郷土づくりに貢献することが、 目的の団体にて活動を平成24年〜30年の7年間、 茂原を元気づけよう、 地元を少しでも良くしようと行動した経緯があり、 もっと良くするには?と考えてましたら、 自分から茂原市議会議員に立候補しておりました!
(活動報告に主な内容を記載してあります)

●経歴
昭和48年12月18日生まれ 49歳
中の島小学校
茂原南中学校
茂原農業高校出身
新潟産業大学 経済学部 経済経営学科在籍
陸上自衛隊
(有)木村モータース
(株)オートサービス向後(設立
茂原市市議会議員(3 期目)
●座右の銘
やるか!やらんか
●趣味
アウトドア(海、 山、 湖、 川の自然な雰囲気を感じて楽しむ)
●モットー
人と人との繋がりが全て(合縁奇縁)
●性格
人と接しやすい性格でプラス思考

議員経歴(茂原市議会議員3期)
平成29年5月~平成31年5月 建設経済委員長
平成29年度~平成30年度 農業振興地域整備促進協議会委員
平成30年度~ (現任) 茂原駅周辺活性化特別委員
令和元年6月~2年5月 教育福祉委員長
令和3年5月~(現任) 総務委員長
令和3年5月~(現任) 長生郡市広域市町村圏組合議員
令和3年10月 令和2年度決算審査特別委員副委員長
令和4年3月 令和4年度予算審査特別委員会委員長
平成29年度~平成30年度 農業振興地域整備促進協議会委員
平成30年度~ (現任) 茂原駅周辺活性化特別委員
令和元年6月~2年5月 教育福祉委員長
令和3年5月~(現任) 総務委員長
令和3年5月~(現任) 長生郡市広域市町村圏組合議員
令和3年10月 令和2年度決算審査特別委員副委員長
令和4年3月 令和4年度予算審査特別委員会委員長
元職
●茂原商工会議所青年部平成26~平成年27年度 会長
平成28年度 直前会長
平成29年度 監事
平成30年度 相談役
●日本商工会議所青年部連合会 ネットワーク委員
●一般社団法人SPGF 千葉支部 筆頭副会長代理
現職
株式会社オートサービス向後 代表取締役茂原商工会議所 2号議員
間税会 理事
法人会東支部役員
茂原ロータリークラブ会員
千葉県野球協会茂原支部 支部長
特定非営利活動法人企業災害救援隊HART 監事
千葉県自動車整備振興会茂原支部 理事
茂原商工会議所 シニアクラブ 理事



